高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風(高尿酸血症)など、生活習慣病の予防と早期発見・治療に力を入れ、患者さまの健康維持・増進を目指した医療を行っています。
風邪・気管支炎・喘息などの呼吸器疾患、頻尿・膀胱炎などの泌尿器疾患、健康増進を目指した禁煙補助治療も行っています。
また、高齢化社会の到来により今後もますます増加することが予想される骨粗鬆症についても、骨密度測定によって骨塩量の急激な低下がないかを調べ、予防と治療を行っています。
消化器外科医としての経験・専門性を生かし、逆流性食道炎・胃十二指腸潰瘍・胃腸炎などの消化管疾患から、肝臓・胆嚢・膵臓疾患の治療も行っています。
当院では、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)および腹部超音波検査(腹部エコー)を行っています。上部消化管内視鏡検査では、胃がん・食道がんの早期発見に力をいれています。(大腸がん検診も承ります。)
腹部超音波検査では、肝臓・胆嚢・膵臓の疾患だけでなく、泌尿器(腎臓・尿管・膀胱)疾患の発見にも努めています。
外傷(けが・やけど・打撲・捻挫など)、陥入爪(巻き爪)、化膿性疾患(膿がたまる病気)に対する処置や皮膚腫瘍(できもの)の切除も行っています。
痔疾患の治療、たとえば痔核(いぼ痔)・裂肛(切れ痔)や肛門周囲膿瘍などに対する処置も行っています。
体表超音波検査(乳腺エコー、甲状腺エコー)により、乳がんや甲状腺がんの早期発見に努めています。(乳がん検診も承ります。)